鹿児島産養殖カンパチ
株式会社康秀がお届けする
「鹿児島産養殖カンパチ」について
養殖カンパチと天然カンパチの違い
暖かい海域を好んで生息するカンパチは、鹿児島県を中心に九州・四国地方で養殖が盛んに行われています。
弊社は、出荷額日本一の鹿児島県垂水市にある鹿児島湾に養殖生け簀を持ち、一年を通して品質の高い養殖カンパチを出荷しております。
養殖カンパチ
・一年中、味良し・食感良し。
旬や季節に限らず年間を通して、美味しく脂の乗った養殖カンパチを水揚げし出荷することが可能です。
・こだわりの餌で美味しい康秀の勘八を追求。
康秀の勘八、最大の特徴である味とサイズは、時間とお金をかけたこだわりの餌が源です。
餌の回数を増やし無理やり太らせるのではなく、良質な餌を自然に近いかたちで与えることで甘みが増し、可食部分が多い立派なカンパチに成長します。
天然カンパチ
・夏から秋にかけて旬がある。
しかし、この旬は夏のヒラマサ、冬の寒ブリの合間を埋めるように設定されたもので天然カンパチも年間を通して味・食感を美味しく楽しむことができます。
・自由な回遊で身が引き締まる。
海の中を自由に泳ぎ運動をすることで身がギュッと引き締まった歯ごたえのある食感が引き立ちます。
弊社でも、生け簀の広さや泳がす数の工夫を凝らし天然カンパチに近い運動ができるように環境を整えて身がよく引き締まったコリコリとした食感のあるカンパチを目指しています。
株式会社康秀が育てる
「高級魚養殖ヒラマサ」について
ヒラマサは姿形が似ているカンパチやブリと比べると最も脂肪が少なく、サッパリとした食味が特徴の魚です。
旬は夏の5~7月とされ、4~5kgほどの若い方が美味しいとされています。
漁獲量がブリ・カンパチよりも少なく、希少価値が高いことから高級魚として認識されています。
味は、甘みもありますが脂が少ないためサッパリと食べやすい魚です。